長万部高校の日常
ソーシャルスキルトレーニング実施中!
1年生の総合的な探究の時間において、毎年ソーシャルスキルトレーニング(以下、SST)を計9時間実施しています。社会に出たときに良好な人間関係を築くことができるようにするための知識や技能を身に付ける時間です。現在まで3時間行い、生徒は積極的に参加しています。今回は、「言葉の大切さを感じよう!」というテーマで「ほんわか言葉(相手の心があたたまる言葉、元気が出る言葉など)とチクチク言葉(悲しくなる言葉、腹が立つ言葉など)」について考えました。さらに、相手との関わりの中でどのような声掛けが良好な関係を築いていくのかをロールプレイングをとおして学びました。ロールプレイングの中で生徒はどのような気持ちになったのかを正直に話していて、いい表情をしていました。生徒は今回のSSTをとおして、少しでも「言葉の大切さ」を感じることができたのではないでしょうか。
入試関係
各種方針
本校生による「令和5年度いじめの把握のためのアンケート調査(10月実施)」において、本校は、いじめに該当する事柄がなかったことをお知らせします。
リンク
アクセスカウンター
0
5
1
8
1
0
1
お知らせ
お子様の欠席等の連絡につきましては、8時~8時15分の時間帯にお願いします。
公式Instagram
公式YouTube
地域連携校等合同説明会
新着情報
行事予定
新型コロナウイルス感染症の情報サイト