長万部高校の日常
2020年10月の記事一覧
長万部高校OB・OG座談会 ~長万部町役場 編~
10月6日(火)、町学習文化センターの2階研修室において、本校OBで本町役場に勤務する3名の方と本校生徒との座談会が16:00から行われました。
目的は先輩の方々から『自らの公務員試験受験体験や心構え、実際の仕事のやりがいや面白さ・大変さなど』を話していただき、本校で公務員に興味のある生徒達が「本気になり、勉強するための第一歩」となることです。
先輩方からは
(1)家で決まった時間に勉強するスタイル(毎日2時間)を早めに確立した。
(2)学校にあった問題集を借りてコピーして勉強した。
(3)東京アカデミーの夏季講習に参加して刺激を得た。
(4)高2から本格的に勉強し、公務員模試を継続して受験した。
(5)模試はただ受検するだけでなく、自己採点し間違いを何度か見直し、頭に入るまで勉強した。
(6)教養試験や小論文の対策をもう少しやるべきだった。
(7)進路について大学をあきらめ、安定した公務員に切り替えた。
(8)公務員試験は様々な試験があるので、できるだけ早く情報収集した方がよい。
などのアドバイスをいただきました。
今回参加していただいた佐藤大典さん、中山優大さん、佐藤涼太さん、お忙しい中貴重なアドバイスをしていただきありがとうございました!
また、今回の企画の発案者は、町の学習文化センターに勤め、長万部町地域町おこし協力隊でもある亀田純孝さんです。この座談会で司会も務めていただきました。今後、第2、第3の企画も計画していただいているということで、よろしくお願いします。
入試関係
各種方針
本校生による「令和5年度いじめの把握のためのアンケート調査(10月実施)」において、本校は、いじめに該当する事柄がなかったことをお知らせします。
リンク
アクセスカウンター
0
5
1
8
1
8
4
お知らせ
お子様の欠席等の連絡につきましては、8時~8時15分の時間帯にお願いします。
公式Instagram
公式YouTube
地域連携校等合同説明会
新着情報
行事予定
新型コロナウイルス感染症の情報サイト