長万部高校の日常
2024年3月の記事一覧
2年生「高校生のための金融リテラシー講座」
3月12日(火)2校時の2年生「家庭基礎」の授業にて、長万部郵便局窓口営業部部長の小畠文仁様、同じく課長の黒沢丹様、国縫郵便局長の小山治樹様に来校していただき、「高校生のための金融リテラシー講座」で、講義をして頂きました。
自分の将来の暮らし方について考える(ライフプランニング)、必要なお金と準備方法(家計管理、資産形成など)を学ぶ、金融トラブルに遭わないよう、手口や対処法を知るなど演習も混ぜて、お話しをいただきました。また、事前学習としてグループディスカッションを行い、大学卒業・就職について、自動車購入について、住宅購入についてなど、これから起こるであろうライフイベントでかかるお金について、まとめたものを発表しました。
生徒の皆さんからは、「日々の生活を暮らしていくために金融のことを改めて知れて良かった。」「お金に関することでトラブルが多いので、被害に遭わないように気をつけながら生活していこうと思った。」「大人になればなるほど支出が増えていくから今のうちから貯めておこうと思った。」などの感想を述べており、これからの生活の中で、役立てられる貴重な講義となりました。
講師で来校頂きました小畠文仁様はじめ、黒沢丹様、小山治樹様、ご協力ありがとうございました。
入試関係
各種方針
本校生による「令和5年度いじめの把握のためのアンケート調査(10月実施)」において、本校は、いじめに該当する事柄がなかったことをお知らせします。
リンク
アクセスカウンター
0
5
1
8
6
6
4
お知らせ
お子様の欠席等の連絡につきましては、8時~8時15分の時間帯にお願いします。
公式Instagram
公式YouTube
地域連携校等合同説明会
新着情報
行事予定
新型コロナウイルス感染症の情報サイト