長万部高校の日常
長万部高校の日常
1日防災学校
本日は、1日防災学校でした。1~3校時に各学年の地歴・公民の授業内で「身近な災害を考える」と題し、液状化現象の実験や長万部町のハザードマップについて触れました。
また、6校時には地震による津波を想定した避難訓練を行い。長万部町役場制作「長万部町水災害避難啓発動画」を視聴し、防災に対する意識を高めました。
校長先生からは、「普段から災害について意識し、まず第一に自身の命、第二に周りの命を助けられる行動をとれるようになってほしい。」というお話がありました。
先日の北海道シェイクアウトを含め防災訓練を機に、主体的に災害について考える態度を身に付けてもらいたいです。
入試関係
各種方針
本校生による「令和6年度いじめの把握のためのアンケート調査(10月実施)」において、本校は、いじめに該当する事柄がなかったことをお知らせします。
リンク
アクセスカウンター
0
5
3
1
5
1
7
お知らせ
お子様の欠席等の連絡につきましては、8時~8時15分の時間帯にお願いします。
公式Instagram
公式YouTube
地域連携校等合同説明会
新着情報
行事予定
新型コロナウイルス感染症の情報サイト