長万部高校の日常

長万部高校の日常

「現代の国語」町の方々が参加

 12月13日(火)の「現代の国語」の授業(1年生)では町の方々4名が参加しました。テーマは「町の豊かさとは何か」。それぞれの想いもお話してただきました。

薬物乱用防止教室

 11月15日(火)心とからだの健康教室として、聖マリアンナ医科大学非常勤講師堀口忠利先生をお迎えし薬物乱用防止教室を行いました。市販の医薬品でも用法用量を守らなければ薬物依存症となることなどを含め、正しい知識を学び、薬物の誘いはキッパリと断ることが何より重要であること、自分を大切にする気持ちが薬物乱用から身を守る助けになるということ、そして、万が一薬物を乱用してしまったときは、勇気を出して身近な人に相談してみること等のご講演をいただきました。全校生徒は真剣に聴き入っていました。

小中高合同発表会

 令和4年度小中高合同発表会が14日(月)5・6校時に本校体育館において行われました。長万部小学校6年生と長万部中学校2年生が来校し高校生の発表を真剣なまなざしで聞いていました。

小中高合同発表会に向けて

 令和4年度小中高合同発表会が14日(月)本校にて行われます。本日の5・6校時の「総合的な探究の時間(オーマイプロジェクト)」では各グループが大詰めの作業を行っていました。

2学年見学旅行3・4日目!!!

令和4年度 見学旅行
<第4日目>11月3日(木)
〇ホテル~大阪自主研修~大阪城~伊丹空港~新千歳空港~長万部高校
見学旅行最後の自主研修です。


大阪城です。

<第3日目>11月2日(水)
〇ホテル~ユニバーサル・スタジオ・ジャパン~ホテル
おはようございます!朝食です。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを満喫していました♪

 

2学年見学旅行2日目!!

令和4年度 見学旅行
<2日目>11月1日(火)
〇ホテル~鹿苑寺金閣~清水寺~関西地区自主研修~ホテル
おはようございます!朝食です!

金閣寺での様子♪

   

清水寺での様子♪

自主研修の様子♪

 

2学年見学旅行1日目!

令和4年度 見学旅行
<第1日目>10月31日(月)
〇長万部~函館空港~伊丹空港~嵐山~ホテル
函館空港です。

嵐山です♪

夕食の様子♪

3学年レクリエーション

 10月28日(金)、京極町においてラフティングを体験してきました。新型コロナウイルス感染症の影響で宿泊研修が中止になってしまった代わりに、学年レクリエーションを実施しました。当日は暖かい日が差し、初めてのラフティングも楽しそうにしていました。ラフティングの後は温泉に入り、サウナで整って帰ってきました。

校内研修会

 本日放課後、スクール・ポリシーに関する校内研修会を行いました。

認知症サポーター養成講座

 本日2年生の「家庭研究」において、町保健福祉課保健師の池田雄二郎様、長万部町愛会介護支援専門員の七尾育絵様、黒谷春美様をお招きし、認知症サポーター養成講座を行いました。現在町内には延べ500人超の認知症サポーターがいます。本日の講座は、認知症についての説明と生徒が演じるロールプレイを交えながらわかりやすく教授していただきました。

 

令和5年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)に向けて

 全国高等学校総合体育大会(通称:インターハイ)が令和5年度に北海道で行われるということで、現在北海道の高校生により総合開会式までの残り日数をリレー方式で毎日数える「カウントダウンリレー」を行っています。
 本校は”残り240日”を担当するということで、北海道高校生活動学校推進委員会の生徒はカウントダウンリレーのための写真をまんべくんと一緒に撮ってきました。
 11月24日(木)に北海道教育委員会のHPに掲載されます。ぜひご覧ください♪

インターンシップ

 10月4日(火)・5日(水)、本校の2年生が町内の企業及び事業所計8カ所において、インターンシップを行いました。生徒たちは将来の夢の実現に向けて一歩駒を進めることができました。お世話になった企業及び事業所の皆さま、本当にありがとうございました。

研究授業

 本日、胆振教育局、渡島教育局の主査、指導主事が来校し英語の研究授業を行いました。先生方も日々研鑽しています。

オーサービジット「サーチライトと誘蛾灯」

 9月24日(土)「オーサービジット『サーチライトと誘蛾灯』」が長万部町学習文化センターで行われました。今回は本校の地域活動部が運営・進行をお手伝いさせていただきました。当日は講師であり長万部町出身の小説家でもある櫻田智也先生から、推理小説作成までの流れなどを直接聞くことができ、貴重な時間を過ごすことができました。

交通安全街頭啓発

 秋の全国交通安全運動初日の21日(水)、長万部町役場主催の交通安全街頭啓発運動に本校の1年生全員が参加しました。快晴の中、国道5号線に並んだ生徒は町職員や地域の方々とともに交通安全の旗を振ってドライバーに呼びかけていました。長万部町のイメージキャラクターである「まんべくん」も参加し、生徒達も盛り上がっていました。

 

心とからだの健康学習講演会

9月15日(木)心とからだの健康学習会として、函館短期大学准教授の赤坂和哉先生をお迎えして『人を尊重して、うまく自分の思いを伝える』というテーマで講演をしていただきました。序盤は少し難しいと感じたかも知れないのですが、これから社会へ出て行く生徒たちに是非身につけてほしいアサーションについてお話しいただきました。
校訓『和而不同』にも通じるところです。全校で改めて意識していきたいものです。

生徒会役員選挙立会演説会

 9月9日(木) 生徒会役員選挙立会演説会を行いました。
2年生3名、1年生3名が立候補し、2年生はこれまでの経験を踏まえた立派な演説でした。慣れない演説に緊張していた1年生も緊張を乗り越えてしっかりと出来ました。引き続き投票を行い、6名全員が信任となりました。これからの1年間、生徒会総務として引っ張っていってくれると思います。

秋の避難訓練

 9月8日(木)第2回避難訓練を行いました。今回の避難訓練は、地震による津波を想定したものです。通常の授業中に教室から屋上へ避難しました。

 校長先生からは、日本は地震が多いので、いつ地震が起きてもいいように危険を回避する能力を身に付けておきましょうというお話がありました。
 最後に写万岳を背景に全校生徒で写真を撮りました。

夏季休業前全校集会

 7月22日(金)夏季休業前全校集会が行なわれました。
 はじめに校長先生から「今の高校生の時期の基礎作り、土台作りが重要なこと」等についてのお話があり、その後、生徒指導部長から「命を大切にすること」、「夏季休業期間中の心得」等についてのお話がありました。
 集会後に生徒会副会長から「夏季休業前の生徒会行事への取組のお礼」等のお話がありました。
 夏季休業期間中は感染症対策を徹底して、計画的に有意義な時間にしてください。
We had a school assembly before the summer vacation.
 First, the principal talked to the students about the importance of building a foundation of various things at this particular point of life as a high school student.
 Following the principal, the top teacher of the Student Guidance Department told the students to have extra awareness of how precious one's life is and of the rules particularly applied for the next three weeks.
 After the assembly did one of the vice chairmen of the Student Council give a speech to deliver gratitude for everybody's dedication to all the school events since this April.
 We all hope that everyone will have a great time during the vacation.