長万部高校の日常
長高祭1日目!
9日(土)長高祭1日目 School Festival Day 1
<開祭式>
<まんべのエンタメ!>
<有志ステージ>
<O-1GP>
学校祭準備!
8日(金) 明日からの長高祭に向けて最後の準備です。
We are trying to make our best preparation for the school festival, which begins as of tomorrow.
子どものおもちゃを作る
5日(火)「子どもの発達と保育」の時間に子どものおもちゃを作りました。幼稚園で園児と遊べる日が待ち遠しいです。
Today in the class "Growth and Nurture of Children," students made toys for kids. They cannot wait to play with children in kindergartens in the town (only if COVID-19 allowed us...)!
白井川中学校で学校説明会を行いました。
7月6日(水)に黒松内町の白井川中学校において、全校生徒及び保護者を対象に長万部高校の説明会を行いました。高校での学習や卒業後の進路、学校生活、行事、部活動等について説明を行いました。参加した生徒の皆さんからは、見学旅行の行程や部活動の活動状況等についての質問があり、高校側から回答しました。
On 6th of July (Wed), detailed information as to our school was given to all the students as well as their guardians at Shiroikawa Junior High School in Kuromatsunai Town, Suttsu District. The information covered about classes, school events, club activities, and what students can do after graduation. At the end of the session, we spent some time on Q and A.
プランターの花の成長
3週間前に環境委員が設置したプランターの花々ですが、環境委員の水やりのおかげで見る見るうちに成長しました。
The Environment Committee of students planted these flowers alongside our school three weeks ago. As you can see, their constant care helps them grow right up straight.
本校生による「令和6年度いじめの把握のためのアンケート調査(10月実施)」において、本校は、いじめに該当する事柄がなかったことをお知らせします。
お子様の欠席等の連絡につきましては、8時~8時15分の時間帯にお願いします。